CATEGORY:陸・海軍 軍装
2014年02月22日
陸軍 兵用軍衣
今回紹介するのはこちらです!
陸軍の兵用軍衣です。
襟章はアルファーウエーブ様に作ってもらったオリジナル襟章をつけています。これを購入したため、去年の後半の軍装品集めに支障が出ました。
製造年などが書かれているとこはこうなっています。
何式と書いてあるとこが薄くなり読めませんでした。
最後に襟章の詳細を…
海軍襟章の台座に菊花紋章がついています。
これは縫い付けではありません!バタフライピンというピンで付いています!
今後通常の襟章を買う予定です。
軍衣がちょっと汚いので洗い方?など手入れ方を御教授お願いします。
これは実物なので、複製品と洗い方が違うと思うので、実物をお持ちの方・手入れ方を知っておられる方、何卒御教授お願いします。

陸軍の兵用軍衣です。
襟章はアルファーウエーブ様に作ってもらったオリジナル襟章をつけています。これを購入したため、去年の後半の軍装品集めに支障が出ました。
製造年などが書かれているとこはこうなっています。

何式と書いてあるとこが薄くなり読めませんでした。
最後に襟章の詳細を…

海軍襟章の台座に菊花紋章がついています。
これは縫い付けではありません!バタフライピンというピンで付いています!
今後通常の襟章を買う予定です。
軍衣がちょっと汚いので洗い方?など手入れ方を御教授お願いします。
これは実物なので、複製品と洗い方が違うと思うので、実物をお持ちの方・手入れ方を知っておられる方、何卒御教授お願いします。
さて、当記事の実物兵用軍衣ですが、表地が綿で裏地有りのようですので、九八式の代用冬衣ではないかと思います。大変良いものをお持ちですね!
中綿が入っていたかと思いますので、洗濯機でガンガン洗うより、水につけて手で優しく押し洗いをされたら良いのではないか、と思います。
ただ、素材が綿ですので、水に通せば若干の色落ちや、サイズが縮んで少し小さくなってしまう事があるかと思います。それは複製・実物関係なく綿製被服の宿命でありますので、ご了承ください。
心配でしたら、お金が掛かってしまいますがクリーニングに出されることをオススメします!
(綿では無く申し訳ありませんが)自分は普段着にしているウールの警察の外套をクリーニングに出しましたが、(当然ですが)破損も無く大変綺麗になって返って来ました!
以上、参考になれば幸いです!大切になさってくださいね!!
御教授ありがとうございます!
やはりクリーニングで行こうと思います。
こういう軍服をちゃんと保存するためには、多少の出費は仕方ありませんよね(^_^)
大切にして行きたいと思います!!